ご利益のある神社・パワースポットを知りたい方、興味のある方のために、
ミステリー好きな私がその魅力を解説しています。
長野県長野市にある戸隠神社。
この伝説は有名なので、知っている人も多いかと思います。
天照大神が弟の須佐之男命の乱暴な振る舞いに怒り、天の岩屋へ閉じこもってしまうお話です。
天照大神は、農耕の神でもあります。
天照大神が、岩屋に閉じこもってしまわれてから、すぐに辺りは真っ暗になり、日も射さない闇の世界になってしまいました。
守りがなくなった聖域には、悪い神がやってくるようになります。
暴れ回り、好き放題を繰り返す悪神たちに手を焼き、困った他の神々が、岩屋の前に集まり、相談を始めました。
そこで知恵を絞り、何か面白い催しをしたらどうかと、提案を出されました。
それならと、名乗りを挙げたのが天八意志兼命。(この神社の中央に祭られる祭神でもあります)
朝を告げる鶏の鳴きまねを、面白おかしく真似て見せ、その様子があまりに面白く、みんなは声を上げて笑い転げました。
次に、舞が得意な天宇受売命。
高らかに鈴を鳴らし、美しく舞う姿は、皆を感嘆させました。
すると、そのあまりの賑やかさに、天照大神が、そっと岩屋の戸を開けました。
その瞬間、辺りに光が溢れ、地は潤い出しました。
悪さばかりしていた須佐之男命でしたが、これをきっかけに改心し、悔い改めたということです。
この神社には、他にも興味深い伝説がいくつもあるので、興味のある人は調べてみると面白い発見があるかもしれません。